fc2ブログ

No.75 W3さん 41歳

1.出産年齢  性別  高齢になった理由
41才。女の子
特別理由はなかったけれど、今考えてみれば私の仕事(フルタイム、残業結構あり)が結構精神的に辛かったのかも。仕事を辞めたらあっさり…。

2.出産の方法  分娩所要時間  出産の感想
計画分娩(予定日の2週間前)。人工破水から2時間30分。
あれよあれよという間でした。

3.出生前診断の有無  出生前診断についての考え
しました。大学病院で。
羊水検査の前の血液検査で、確率が840/1だったので、医師と相談の上、羊水検査はしませんでした。
本人としては羊水検査覚悟だったんですが、ほっとしたのを憶えてます。
(流産しやすくなるよ、と医師に言われてたので)

4.高齢出産のメリット、デメリット
メリット―育児って面白いと実感したこと。若いお母さんと友達になれたこと。無条件で子供が可愛いと思えること。
デメリット―この子が20歳はおろか高校を出る時に旦那が定年を迎える。経済的なことを考えると…。

5.その他
産んだ病院が新宿で、家が藤沢。片道1時間の通院を考えると結構無理してたなと思います。
家の近くの産院はほとんど空きがなく、仕方なく新宿で(転院する時期を間違えたため)。そのための計画出産でした。まさか陣痛が始まってから新宿まで行くのも…だし。
私の出産の話しは結構笑い話しで、旦那の後輩達に受けてます(いろんな意味で参考になってるようで)。
スポンサーサイト



No.74 V3さん 38歳

1.出産年齢  性別  高齢になった理由
38歳と11ケ月。男の子です。
再婚だったので、再婚したのが36歳だったため。

2.出産の方法  分娩所要時間  出産の感想
吸引分娩でした。
17時間でした。微弱陣痛のため、規則的な陣痛がこなくて子宮口がなかなか開かなくて大変でした。
また、前の晩眠れなかったので最後は力む力がなく助産婦さんにお腹をおされての吸引分娩でした。

3.出生前診断の有無  出生前診断についての考え
しませんでした。
ひょっこりできた子供でしたが、いろんな意味でタイミングもよかったことと、先生が40歳までの人には勧めないという先生だったので・・。

4.高齢出産のメリット、デメリット
メリット  とにかく気持ちに余裕があります。性格的なものもあるでしょうが、育児にのんびり構えてられる。
デメリット 主人も年なんで、子供の教育資金がだいじょうぶかな???

5.その他
ずばり産んでよかった。最初は女の子希望の私でしたが、異性の王子にメロメロです。
のんびり子育てできたらと思ってます。
できればもう1人と思ってますが・・・・・。