fc2ブログ

No.11 Kさん 42歳

1.出産年齢  性別  高齢になった理由
42歳(予定) *現在妊娠10ヵ月、9月に出産予定*
7年前に離婚し3年前に再婚。前夫との間に10歳の息子がいますが、離婚時の取り決めで息子は夫の籍にはいったまま私と生活しています。新たに子供ができると上の子だけ名字が違ってしまう、など複雑な問題もあり、また、今の夫と息子の関係がしっかりと安定するまでは第2子を作るのを待ちたかったのです。

2.出産の方法  分娩所要時間  出産の感想
第1子を31歳で出産したときは自然分娩でした。今回は無痛分娩を希望しています。
帝王切開だけは避けたいので、現在産道を柔らかくする体操を実行中。

3.出生前診断の有無  出生前診断についての考え
クワトロ検査も羊水検査も受けました。どちらも事前の理解が大切。特にクワトロ
検査は結果が確率の数字で出るだけなので、結果が出てからの判断がむずかしい。
受けるかどうかは全く個人の考えかたしだいだと思います。

4.高齢出産のメリット、デメリット
まだわかりませんが、主人はもちろん、上の子が妊娠をとても喜んでくれていて、
時期をまってて良かったと今は思っています。(体力的にはしんどいかもしれません
が)

5.その他
上記についての詳しい意見や体験を<こちら>に書いています。
よろしければ読んでみてください。
スポンサーサイト