fc2ブログ

高齢出産体験記について

こんにちは、管理人のpicoです。
40歳初産の不安でいっぱいだった時、高齢出産された方のサイトを廻り励まされ、私の体験が誰かの参考になるならと、また慣れない育児で煮詰まった自分自身のストレス解消に、「気ままにママ」というHPを開いたのが2001年の7月でした。
皆様の投稿で作る「高齢出産体験記」もその流れで出来ました。
私自身が妊娠中にネットで調べる時、リスクの確率や「高齢出産は心に余裕が出来る」などの教科書的な情報よりも、実際の体験者の声が聞きたかったからです。

それから数年がたち、皆様からお寄せいただいた高齢出産体験記も100件を超えました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
高齢出産に伴う問題は、限られた数の体験だけでは語れない部分もありますけど、様々な方のお話を読むうちに、自分がどうしたいのか答えが見えてくることもあるのではないかと思います。

高齢出産になった理由は人それぞれだと思います。
ご投稿の体験記は無事にご出産された方がほとんどですが、中には辛い選択をされた方も、すべての結果を受け入れた方もいらっしゃったはず・・・。
このサイトは決して高齢出産を勧めるものではありません。
でも、高齢出産になられた方、なろうとしていらっしゃる方を心から応援しています。
(2001年にはじめたこの体験記集ですが、年月が経つほどに高齢出産に対する見方や、出生前診断にあらたな検査方法が出来たりとずいぶん変わってきております。古い情報もあるかと思いますので、参考としてご覧いただけたらと思います。2016年1月追記)

※数が多いので、カテゴリを以下のようにわけております。
<出産時年齢> 30歳代   40歳代
<お子さんの人数> 1人  2人  3人以上
その他・・・上記に含まれないもの
管理人より・・・管理人からのお知らせなどです
体験記募集・・・高齢出産体験記募集のページです
例:37歳出産で二人目が高齢出産の場合は、【30歳代】の2人のカテゴリに入ります。(注:各体験記の年月日はお寄せいただいた日です。)
スポンサーサイト



この記事へのコメント
ルール違反ごめんなさい!!
私は今年二十歳を迎える者です。母は40になる3ヶ月前に私を産んでくれました。皆さんの投稿にとても心を打たれました。そして伝えたいです。高齢出産の子供わ不幸でわありません。確かに嫌だと感ぢた事あります。皆のママわ若いのに・・小学校後半当たりわ口癖でした。でも今母が大好きでたまりません。1月に成人式をしたら次の月に母わ60才!全然恥ずかしくないですヨ!母わ癌や糖尿、肝炎等病気も凄いですが、そのお陰に私は同世代の子ヨリ早いうちから家事が身についたと全部プラスに思っています。皆様もお子様と共に頑張って下さい!
ぴよチャン | URL | 2006/05/25/Thu 01:41 [EDIT]
ぴよちゃんさん、携帯からのお書込みですね、どうもありがとうございます。子供の立場からの言葉、すごく励まされました。こんな良いお嬢さんにお育てになったお母様はきっと素敵な方なのでしょうね。私も子供にそう言ってもらえるような母親になるよう頑張ります。嬉しかった!!
pico | URL | 2006/06/01/Thu 11:37 [EDIT]
はじめまして
はじめまして。中一の子が一人いる41歳の朝日です。今回、奇跡的にも妊娠がわかり、数週間で流産してしまいました。悲しみにくれている私に子供は「落ち込んでいる暇があったら頑張って次は産めばいいでしょ」と、言ってくれてます。 高齢出産ママになる予定で頑張ってます。

朝日 | URL | 2008/06/21/Sat 11:47 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2008/08/04/Mon 14:57 [EDIT]
朝日様
こんにちは、朝日さん。
管理人のpicoです。コメントを書き込んでいただいたのに気づかず、お返事が大変遅くなり申し訳ありません。
今回は悲しい結果になってしまいましたね。
もうお体は大丈夫でしょうか。
悲しみはなかなか癒えないかもしれませんが、お子さんが励ましてくれるのですね、心強いですね。
また新たな命がさずかることを心より祈ってます。
pico@管理人 | URL | 2008/08/04/Mon 20:47 [EDIT]
はじめまして!!

今年 37歳になった二人の姫のままタンです。。


一人目を20歳の時出産して、 25歳の時に離婚して姫とズーッと二人が。。。33歳の時に 運命の出会い?(笑)があって

34歳で再婚。。二人目を出産したんだけど!!


二人目ッて言っても15年も経っちゃってると 同じよね!!


出産の時…旦那と姫が立ち会いしてたから。。。
旦那だけだったらもっと甘えてたかも…姫が居るからか?あたしが大人になってたのか? 凄く落ち着いて出産したような??思い込みかも。。(笑)

そして今…もう一人 をと頑張ってる最中です。。

今から妊娠しても 来年38の出産に!頑張ろーって思ってまぁーす。


ちびのためにも 素敵で居続ける努力も(#^.^#)


育児は大変だけど 頑張るよ
ままタン | URL | 2008/08/23/Sat 16:34 [EDIT]
初めて
2020年にお子様をご出産されたんですか?
今まだ2009年ですよ?
2002年のお間違いでしたら書き直した方が宜しいですよ?
music | URL | 2009/02/25/Wed 23:58 [EDIT]
Re: 初めて
コメントありがとうございます。2020年ですが、この文章をトップに持ってくるために、わざと日付を先付けにしております。(日付順に表示されるので。)2020年にしたのは、息子が成人式を迎える年ということで、たんに私の遊び心です。わかりづらくて申し訳ありません。
pico@管理人 | URL | 2009/02/26/Thu 00:26 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2009/04/01/Wed 00:04 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2009/05/31/Sun 06:15 [EDIT]
41歳で出産がこわくって・・
中絶してしまいました・・今3人目が1歳4か月で近所の人に「え?また妊娠したの?○○さんいくつだったけ?」と聞かれることなどいろいろ想像して、不安で恥ずかしくって4人も育てる勇気や気力や何もなくただただ不安でいっぱいで・・中絶する時の麻酔も怖くって・・。ただ8周でまだ卵の状態だったから許してくれるかな??と甘い考えで実行していまいました。でも私のところに来てくれたのに、せっかくの命だったのに・・と今は悔んでます。でも夫が育児に協力的ではないのでこの結果でしょうがなかったのかな?と思い3人を大事に育てていこうとおもってます。
3姉妹ママ | URL | 2010/03/02/Tue 15:55 [EDIT]
前向きに
はじめまして。高齢出産というキーワードでここにたどり着きました。今週で41歳になる私ですが、先日、パートナーとの間に赤ちゃんを授かりました。自然妊娠できたことへの喜びとふあんでいっぱいいでしたが7週目に流産してしまいました。今は早く元気になって、次を頑張りたいという気持ちです。ネットでは高齢出産のデメリットばかりが書かれている中、皆さんの体験談を見ると勇気が出ます。
ema | URL | 2011/11/20/Sun 12:45 [EDIT]
コメントを書く
管理人にのみ表示